岐阜県飛騨高山のリノベーション&リフォーム専門店「リラクス」

お電話でのご相談もお気軽に

0800-000-2500

受付時間 9:00-18:00 水曜日定休

  • モデルハウス来場予約
  • 無料建物調査

スタッフブログリラクスのスタッフがリノベーションのお役立ち情報をお届けします

リフォーム・新築での白蟻対策!

2024年04月12日更新

こんにちは!
飛騨・高山・岐阜市のフルリフォーム&リノベーション専門店
リラクス 森です。
ようやく異常に長かった冬が終わり暖かい季節になりましたね!(#^^#)
暖かくなると、お家にとって害となる虫も活発になってきますね、、、
そう!特に白蟻です!!
(ちょっと無理やりですかね(/ω\))
今日は、白蟻が来ないようにする為の、リフォームの際や新築でどんな対策をしているかについてお話させて頂きます。
まず一つ目は根本的な木の種類に注意しています。
白蟻は、特に柔らかく水気の含んだ木が大好物です。
実際の写真を見てみましょう!
こちらわかりますかね?
柱や土台の木は白蟻に食べられていませんが、筋違(斜めの木材)は下の方から食べられていますよね。
今回は、木材の色からわかるかとは思いますが木材の種類が違います。
このように、食べやすい材だけ食べて苦手な木材は食べていないですよね!(^^)!
ですので、出来るだけ白蟻の苦手な方木材を使ってお家を立てています。
ただ、注意なのが家全体を白蟻が苦手な材料にしないといけないかというと違います。
基本的には、床下に近い所や構造的に重要な箇所の木など白蟻が来やすい場所に計画するのが望ましいだけなので
決して、全て白蟻が苦手な木にしてないといけないわけではないのでそこだけご注意ください<(_ _)>
二つ目は、湿気対策です。
これは、昔のお家で多いのですが床下の空間が狭かったり、通床下や水廻りの湿気が取れていないと
湿気が溜まり木が湿気を吸い、柔らかくなり白蟻が食べやすいお家になってしまいます。
こちらも実際の写真を紹介しますね!
こちらの写真は、お風呂周りの柱が湿気に白蟻に食べられてしまっている写真です(;゚Д゚)
このように、湿気の対策をしていないと初めは白蟻が苦手な木でも食べられてしまう危険があるので注意です。
ですので、今のお家では床下空間の高さを確保したり、通気を確保して湿気がたまらないようにしています。
他にも白蟻対策がありますが、こういった防蟻処理という薬剤を散布する以外にも対策がされているんですね。
長々となりましたが、以上白蟻の対策でされている事の紹介でした!!ありがとうございました(^^)/
新築以上の感動を・・・
耐震2倍・断熱2倍・収納2倍
安心のフルリフォーム&リノベーションは リラクス にお任せ!
増築&減築から実家の二世帯住宅リフォームまで何でも承ります。
建て替えとの費用比較や実際の施工事例ビフォーアフターもぜひご覧ください。


↓最新のリフォーム見学会、イベントはこちら!↓